【ボーダーランズ プリシークエル 】低重力の世界で縦横無尽に飛び回れ!【シューティングRPG】【レビュー】

  • 2020.01.12
  • FPS
【ボーダーランズ プリシークエル 】低重力の世界で縦横無尽に飛び回れ!【シューティングRPG】【レビュー】

 大ヒットしたボーダーランズシリーズの外伝。低重力アクションや酸素を使った力強いスラムが特徴の作品だ。

1.このゲームの特徴

★RPGよりなFPS
 ミッションやチームマッチ形式ではなく、ドラクエとかFFのような世界をFPSで冒険できる。

低重力アクションと強力なスラム
 前作との違いはここ。『月』を舞台とした世界を意識しているため、重力が低い。そのためジャンプ力が高く、ジャンプから着地までの時間が長い。
また、空気が無いため酸素ボンベを使用する。この酸素ボンベを使って、よりジャンプの距離を伸ばしたり、高い所からスラムで敵を押し潰したりなどのアクションが行える。

弾は気にせずガンガン撃ちまくれ!
 もちろん弾は無限ではないが、至るとこに弾丸が入った箱が設置されているし弾丸が買えるショップもマップにいっぱいある。さらに物語を進めていくと所持段数もかなり増やせるので、弾不足に困るようなゲームではないので安心して打ちまくれ!

★2のボスの”ジャック”と冒険する物語
 2のラスボスのジャックの昔の頃をテーマとした物語。2でも抜群の存在感を放っていたジャックと冒険する世界は超楽しい。ストーリーに関しては2よりプリシークエルの方が自分は好きだった。

★選べる6人の主人公
 主人公は6人から1人選べる。キャラは複数作れるが、ストーリーは進行状況は共有されないので、慎重に選ぼう。ジャックも選べるぞ!

★ビルド
 レベルが上がるとスキルポイントが入る。だが、スキルはレベルが最高になっても全て上げる事は出来ず、自分がしたい戦い方に特化するスキル振りをする事になる。スキルはゲーム内でリセットする事も出来るので、いろんなビルドを楽しもう。

★ランクシステム
 レベルとは別にいろんなチャレンジをこなす事で上がるランクがある。ランクが一定数上がると射撃ダメージやリロード速度、発射速度など様々な能力を上げる事が可能だ。なんとこのランクには上限が無く、無限に上げ続けることが出来る。

★マルチで協力プレイ
 マルチで4人まで一緒に冒険する事も可能。また1対1の決闘やアイテム交換などをする事も出来る。

2.どんな人に向いてる?

 FPSでRPGをやりたい人には是非お勧めだ。ストーリーやレベル、成長システムもしっかりしていて楽しい。弾不足にもなりづらいのでレベル上げにも困らない。
 前作をやった人からは低重力アクションが合わないとか、ボリュームが少ない、マップが微妙など厳しい意見は多い。だが、自分は普通に楽しめた。ボーダーランズのクレイジーな世界観や銃で敵を倒して冒険するという事には変わりは無いので、ボーダーランズシリーズをもっとやりたいという人はやってみても損はないと思う。

 

3.総評

楽しさ:★★★★☆
難しさ:★★★☆☆
ストーリー:★★★★☆
やり込み度:★★★★☆
オススメ度:★★★☆☆

 総合して十分楽しむ事は出来た。だが、若干前作よりボリュームが少ないのでやり込み度は下がるだろう。低重力アクションが合う人と合わない人がいると思うのでオススメ度は少し低め。

FPSカテゴリの最新記事